30代パート女で4歳の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルを目指しています。2021年1月分の家計簿をまとめました。(マネーフォワードというアプリを利用しています。)<感想>2021年1 ...
2021年1月の株式資産まとめ。感想。
30代パート女で保育園の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルに、お金を増やしたいと思っています。2021年1月の株式資産をまとめました。(マネーフォーワードを利用)株式資産総合計は、4 ...
2021年1月の配当金などまとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。2021年1月の損益金、配当金、分配金のまとめです。総合計31,752円(税抜)損益金は31,325円(税抜)配当金 ...
失敗した。逆指値と指値を間違えた。。。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。失敗しました、やらかしました。証券会社の取引設定で。逆指値と指値を間違ってしまいました。。。米国株が ...
2020年12月家計簿まとめ。感想。
30代パート女で4歳の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルを目指しています。12月分の家計簿をまとめました。(マネーフォワードというアプリを利用しています。)<感想>12月は支出が2 ...
2020年12月の配当金などまとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします2020年12月の配当金、分配金、損益金まとめです ...
2020年12月の株式資産まとめ。感想。
30代パート女で保育園の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルに、お金を増やしたいと思っています。2020年12月の株式資産をまとめました。(マネーフォーワードというアプリを利用)<SBI ...
米国株のSHOP(ショッピファイ)を利確しました。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。米国株のSHOP(ショッピファイ)を利確しました。1株498.90米ドルで購入し、1205.00米ドルで利確しまし ...
エディオンから初の配当金。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。エディオンから初の配当金。100株で2,000円です。税抜1,594円です。ここは長期保有目的です。一番利用する ...
UUUMをついに損切しました。とても勉強になりました。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。ずっと含み損だったUUUMをついに損切しました。大損です、、、100株、1,690円で売却しました。2,898円 ...