子育てしながらお金を増やす!!!ふくふくの笑って暮らす日記

お金・株式投資・子育てなどについてのブログです!

来年からのカレンダーを購入しました。我が家はこれで3年連続で100円のカレンダーをメインで使うことになります。毎年ダイソーのカレンダーを購入しています!2ヶ月並んでいるタイプです。今年からは税込110円ですね。なぜこのカレンダーを愛用しているかというと! ...

30代パート女で4歳の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。現在所有している株式と投資信託の現状確認です。 大変地味で少量です、ごめんなさい、汗 元々は40万円分ほど購入して、いちお今はプラス55,000円程 ...

「コカ ・ コーラ」から新しい容器サイズとなる350ml PET、700ml PETが出るそうです!2020年1月13日から一部地域の約8500店舗で先行販売するそう。現代の日本は少子高齢化によって人口減が進む一方で少人数世帯が増え、家での炭酸飲料の飲用習慣も変化しているそうです。・ペ ...

30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。早々とイオンのネットスーパーで予約しました!去年利用して味を占めて今年も注文することにしました。注文 ...

パート先で大きなミスをしてしまいました、涙ある、おばあちゃんに対してです。おばあちゃんが一度帰宅してそのミスのことに気づいて電話がありました。普通なら、怒って責任者の人が自宅まで謝罪に行くレベルの事態でした。 ですが、そのおばあちゃん ...

ふと電気屋さんのチラシを見ていたらこんな箇所を発見!ロボット同士が連携!?もうこれ完璧じゃんと!ルンバが掃き掃除をしたら、ブラーバが拭き掃除をしてくれる!ルンバをスマホから操作して掃除スタート、ルンバが掃除完了したら、自動でブラーバがスタート。ほぼ自動で ...

先日、息子くんの運動会がありました。4歳、年少さんなので本格的な保育園の運動会は初参加でした!もう前日から親子揃ってそわそわそわそわ。笑当日は息子1人に対して私の両親、夫のお義母さんと合計5名もの応援団に、苦笑普段なかなか孫に合わせてあげる機会がないので、狭 ...

来ましたー!待ってましたー!イオンからの配当金計算書が届きました!今回は95期の2019.3.1〜2019.8.31の中間配当金になります!半年分ってことですね。配当金計算書に支払金額1,800円と書いてあります!嬉しいです!支払い先は証券会社の口座になります。半年分なのであと ...

膝が痛いんです。涙まだ30代なのに、この膝とはあと軽く30年以上は付き合わなくてはいけないのに大丈夫かな。。。10年ほど前に一度スポーツ中に膝を怪我したことがあり、それからは古傷となってしまいました。私の場合は歩き過ぎたり膝を使い過ぎた時に痛くなります。10年前 ...

パートがたまたま休みだった平日に最近いけていなったマンガ喫茶にいってきました!時間はおおよそ10:00~13:30。なので三時間半はいました。昼ごはんもそこで食べて昼ご飯代400円。ごはんメニューは平均的にランチも500円ワンコインほどで食べられます。飲み物はドリンク ...

↑このページのトップヘ