30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。

現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。

ライフもマネーもシンプルイズベスト。


今更ですが、今話題の?!

<呪術廻戦>を見ました!

アニメと漫画です。

話題になっているのは薄々知っていたんですが、ホラーとか怖いものが苦手で避けていました、、、

鬼滅の刃も最初は同じ理由で避けていました。汗

ですが、鬼滅の刃と一緒で見だすと怖さよりも面白さが勝りました。

結論、面白かったです!

続きが気になる。。。

現在毎週、アニメが1話ずつ配信されています。

主人公の名前が虎杖悠仁なんですけど、これで「いたどりゆうじ」って読むんですね最初読めませんでした。汗

AmazonプライムにもネットフリックスにもU-NEXTにもありました。


スクリーンショット 2021-03-30 141143

類稀な身体能力を持つ高校生・虎杖悠仁は、病床に伏せる祖父の見舞いを日課にしていた。だがある日学校に眠る「呪物」の封印が解かれ、化物が現れてしまう。取り残された先輩を救う為、校舎へ乗り込む虎杖だが!?

Amazonより







感想。

おばちゃんが見ても楽しめるのか不安でしたが、楽しめました!

私が精神年齢低いからかもしれません、汗

ちなみに保育園児の子どもも一緒に見ています。

鬼滅の刃も一緒に見ました。

最初は怖いと言っていましたが、段々慣れました。

1話目が結構怖めといいますか、グロめといいますか。。。

そこを乗り切れば後はあまり怖いシーンはなかった気がします。

戦闘シーンがかっこいいようです。

子どもにもよると思いますが。。。


漫画は漫画の良さがあります。

ただ最近はアニメのレベルの高さが凄すぎます!

絵も音楽もかっこいい。

迫力があります。

個人的にはアニメが面白く見やすかったなと。

五条悟も分かりました!

噂通り、強いかっこいい!!!

呪術廻戦、大人も楽しめました。

まだ見ていない方、息抜きにおすすめです。

我が家が子どもも一緒に見ているアニメ番組は他には。

・僕のヒーローアカデミア
・炎炎ノ消防隊
・鬼滅の刃
・進撃の巨人
など。

子ども向け過ぎると一緒に楽しめないんですよね。汗

大人向け過ぎても、、、ですしね。

一緒に楽しめる番組が少ないので助かってます。









最後まで読んでいただき、ありがとうございます。