30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。
現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。
ライフもマネーもシンプルイズベスト。
実家を掃除していたら旧札が出てきました。
総額20,000円程。
聖徳太子の1万円札などなど。
ちょっと高く買い取ってもらえたりするかなと期待しましたが。
高く買取してもらうことはできませんでした。
金券ショップで交換して貰えました。
私が行ったところは?手数料はかからなかったです。
日本銀行HPより
感想。
ちょっと期待してしまいましたが、高く買い取ってもらうことはできませんでした。
世の中そう甘くないですね。
等価交換して貰えたので良かったです。
たぶん親がへそくりを隠して忘れていたんだと思います。
そのまま交換して実家へ返してきました。
臨時収入に喜んでました。笑
聖徳太子の1万円札が昭和61年で発行停止だったと初めて知りました。
思ったより古くなかったです。
ネットで調べたらそのままでも使えるみたいですが、
お店の人を困らせそうなので交換したほうが良さそうです。
旧札を見つけたら銀行や金券ショップなどで交換することができるようです。
もし旧札を見つけたら交換をおすすめします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。