30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。2021年3月の損益金、配当金、分配金のまとめです。損益金は-11,977円(税抜)配当金、分配金合計は921円( ...
カテゴリ: 株式投資
2021年3月の株式資産まとめ。感想。
30代パート女で保育園の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルに、お金を増やしたいと思っています。2021年3月末の株式資産をまとめました。(マネーフォーワードを利用)株式資産総合計は ...
恩株ってのがあるらしい。。。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。 恩株ってのがあることを最近知りました、汗株式投資を初めて5年くらいになるんですが、知りませんでした ...
初!株式投資の確定申告。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。株式投資をはじめて初の確定申告へ行ってきました。繰越損失と外国税額控除の還付申請です。ネット上では皆 ...
イオン株を利確しました。寂しい。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。イオンの株100株を3,115円で利確しました。優待目的の唯一の100株を利確してしまいました。146,400円の利益 ...
2021年2月の配当金などまとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。2021年2月の損益金、配当金、分配金のまとめです。総合計6,775円(税抜)損益金は5,444円(税抜)配当金、 ...
2021年2月の株式資産まとめ。感想。
30代パート女で保育園の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルに、お金を増やしたいと思っています。2021年2月末の株式資産をまとめました。(マネーフォーワードを利用)株式資産総合計は ...
2021年1月の株式資産まとめ。感想。
30代パート女で保育園の子供を育てている、夫と3人家族のふくふくです。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルに、お金を増やしたいと思っています。2021年1月の株式資産をまとめました。(マネーフォーワードを利用)株式資産総合計は、4 ...
2021年1月の配当金などまとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。2021年1月の損益金、配当金、分配金のまとめです。総合計31,752円(税抜)損益金は31,325円(税抜)配当金 ...
失敗した。逆指値と指値を間違えた。。。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。失敗しました、やらかしました。証券会社の取引設定で。逆指値と指値を間違ってしまいました。。。米国株が ...