30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。失敗しました、やらかしました。証券会社の取引設定で。逆指値と指値を間違ってしまいました。。。米国株が ...
カテゴリ:株式投資 > アメリカの株
米国株のSHOP(ショッピファイ)を利確しました。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。米国株のSHOP(ショッピファイ)を利確しました。1株498.90米ドルで購入し、1205.00米ドルで利確しまし ...
アップルからの配当金、3回目。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。アップルから3回目の配当金を貰いました。株式分割後は初の配当金です。1株から4株になりました。4株で0.62 ...
初JPモルガンといつものTから配当金。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。JPモルガン チェースから804円(税抜)AT&Tから465円(税抜)*あとプラス10%は米国株なので税金で ...
10月の配当金、分配金、臨時収入まとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。10月の配当金、分配金まとめです。・イオンから1,800円が大きいです。 NISA枠なので税金がかからないのも ...
米国ETFを3銘柄買いました。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。久々に買いました。米国ETFを3株です。VYM・HDV・SPXLを1株ずつです。合計2万円ほどです。理由は。・米国株 ...
9月の配当金・分配金まとめ。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。9月は配当金、分配金が多いです。全て米国の個別株・ETFからです。米国株を今年の1月からコツコツとはじめ ...
VYM・HDVから初の分配金を貰いました。感想。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。9月の末にVYM・HDVから初の分配金を貰いました。VYM:バンガード米国高配当株式ETFHDV:iシ ...
アメリカのETFのSPYDから3回目の分配金を貰いました。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。アメリカのETFのSPYDから3回目の分配金を貰いました。3回目の今回は12株分で、税引後2.30米ドル。2回目は6 ...
XOMから最後の配当金。ビザ、マイクロソフトからも。
30代パート女で保育園児の子供を育てている、夫と3人家族のふくふく24です。現在、日本株、米国株、積立NISAで資産運用中です。ライフもマネーもシンプルイズベスト。画像を変えてみました。XOM:エクソンモービルから2回目の配当金を貰いました。XOMは先日売却したのでこれ ...